まつげの事ならソワニエにお任せ下さい。ホームページはこちらから。

2015年01月23日

今後のまつげ業界について学びました

おはようございます

本日の袋井市はとても穏やかな日和です。太陽


先日、日本まつげエクステンション協会(JLA)の全国講師会に参加してまいりました。

今後のまつげ業界について学びました

タイトル通り、「今後のまつげ業界について」、多くの情報や今後の動きなど学んでまいりました。


一番の動向として、美容学校での本格的な授業が導入されるということです。

全国に約3000店あると言われている「まつげエクステサロン」。

技術者の技術レベルや知識にばらつきがあるため、消費者庁へのトラブル報告が後を絶ちません。

国の決定事項として、まつげエクステンションは美容師のみに認められたメイクアップの一つであり、業務独占に当たる。ということで、美容学校の授業の一部に必須科目として導入されます。

今後、正しい知識や技術を身に付けた美容学生たちが世に出てくれば、技術のレベルも安定し、よりよいサービスをお客様に提供できる時代が必ず来るでしょう。


いままで何年もやってきたまつげエクステサロン(特にホームサロンやプライベートサロン)さんは培ってきた技術や知識を翻される(ひるがえされる)ってことも大いにあります。

統一される技術は「安全・安心が第一」とされており、日本まつげエクステンション協会(JLA)の理念に沿ったものになっています。

今後のまつげ業界について学びました


わたくしたち協会認定講師は更なるレベルの向上、安全に対する知識を図るため、全国講師会の後は勉強会も行いました。


今後のまつげエクステンション業界を含む「美容業界」がガラッと変わる日も近いかもしれませんね。ニコニコ








ご予約はこちら・・・ 0538-30-7704 水曜・祝日定休 営業時間 9:30〜18:00 Soigner ソワニエ
同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
急募!  まつエク技術者
進化し続ける
「時」に感謝
未知なる道
好きなことをし続ける
本気で学ぶ
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 急募! まつエク技術者 (2016-09-16 13:40)
 急募! まつエク技術者 (2016-09-16 13:40)
 進化し続ける (2016-07-12 08:35)
 「時」に感謝 (2016-07-08 20:17)
 未知なる道 (2016-06-20 20:58)
 好きなことをし続ける (2016-06-17 23:09)

Posted by ソワニエ at14:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

ソワニエはあなたの魅力を最大限に引き出します。ホームページはこちらから。

アクセスカウンタ
プロフィール
ソワニエ
ソワニエ
あなたの魅力を最大限に引き出します。
オートクレーブを使用した徹底的な衛生管理の元、最高の技術と癒しの空間を皆様にお届けします。

一般社団法人日本まつ毛エクステンション認定機構(JECA) 会員
認定講師常勤
BST登録サロン
QRコード
QRCODE
削除
今後のまつげ業界について学びました
    コメント(0)