2015年02月09日
成長する過程に存在する壁について
昨日、ふと思いました。
「成長する過程に存在する壁って、本当に乗り越えられるのか?」
私はこの6年間ほど、ずーっとその壁にへばりついてます。
…というか、壁が何枚もあって、壊しても壊してもまたそこにあるんです。
もどかしい…(¯―¯٥)
そのたんびに泣いて、落ちて、すっきりして。を繰り返してますので精神的にとても疲れます。笑
どんだけ私、強いんだ?ん?どんだけ私、弱いんだ?どっちだ?
こんなわたしにも子供がいますのでその間も子の成長が絡み合い、バタバタしてる間に38になってて、え?(꒪⌓꒪)…みたいな。笑
確かに6年前よりは成長してると思いますよ。でも、それがどーやって成長を遂げたか正直分からないところです。
そう、壁。
神様はその人に乗り越えられる壁の高さを常に用意してくれる…なんて言われたことを思い出します。
んもー、ちょっとぉー(¯―¯٥)
それじゃあ休めないじゃーん。(((;⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦д⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦᷅;)))
んーまぁ、休めたところで頭の中はおそらく仕事のことなんでしょうから、休んでるようで休んでないです。
生きてる間、必ず壁って存在するんですね、きっと。
乗り越えることに楽しさを感じることができればきっと楽でしょうが、そんな甘いもんじゃないですよね。
人間の感情を大いに使い、表現して新しい景色を見るために試行錯誤。
みーんな、人生っていう大きな壁を一生懸命自分なりによじ登ってるんだなぁ。
きっとゴールなんて存在しないんだろうなぁ。んー、でもそれでいいのかもしれないです。
ゴールするとやる気とか生きる気力とか、なくなっちゃいそうですもん。
燃え尽き症候群…みたいな。
自論を展開してきました。
賛否両論あるかと思いますが、成長過程の私にはこの考えが今の限界。(¯―¯٥)
今年もいろいろ新しいことが予定されててほーんとに壁が高くて厚い
でもがんばるしかないので、がんばります。
長文で失礼しました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(๑′ᴗ‵๑)

「成長する過程に存在する壁って、本当に乗り越えられるのか?」
私はこの6年間ほど、ずーっとその壁にへばりついてます。
…というか、壁が何枚もあって、壊しても壊してもまたそこにあるんです。
もどかしい…(¯―¯٥)
そのたんびに泣いて、落ちて、すっきりして。を繰り返してますので精神的にとても疲れます。笑
どんだけ私、強いんだ?ん?どんだけ私、弱いんだ?どっちだ?
こんなわたしにも子供がいますのでその間も子の成長が絡み合い、バタバタしてる間に38になってて、え?(꒪⌓꒪)…みたいな。笑
確かに6年前よりは成長してると思いますよ。でも、それがどーやって成長を遂げたか正直分からないところです。
そう、壁。
神様はその人に乗り越えられる壁の高さを常に用意してくれる…なんて言われたことを思い出します。
んもー、ちょっとぉー(¯―¯٥)
それじゃあ休めないじゃーん。(((;⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦д⁻̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦̦᷅;)))
んーまぁ、休めたところで頭の中はおそらく仕事のことなんでしょうから、休んでるようで休んでないです。
生きてる間、必ず壁って存在するんですね、きっと。
乗り越えることに楽しさを感じることができればきっと楽でしょうが、そんな甘いもんじゃないですよね。
人間の感情を大いに使い、表現して新しい景色を見るために試行錯誤。
みーんな、人生っていう大きな壁を一生懸命自分なりによじ登ってるんだなぁ。
きっとゴールなんて存在しないんだろうなぁ。んー、でもそれでいいのかもしれないです。
ゴールするとやる気とか生きる気力とか、なくなっちゃいそうですもん。
燃え尽き症候群…みたいな。
自論を展開してきました。
賛否両論あるかと思いますが、成長過程の私にはこの考えが今の限界。(¯―¯٥)
今年もいろいろ新しいことが予定されててほーんとに壁が高くて厚い
でもがんばるしかないので、がんばります。
長文で失礼しました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました(๑′ᴗ‵๑)

ご予約はこちら・・・
0538-30-7704
水曜・祝日定休
営業時間 9:30〜18:00
Soigner ソワニエ
Posted by ソワニエ at11:19